【余市岳】札幌最高峰でパウダースノーを満喫!
こんにちは!やまこです。
2月に入って、だんだんと雪が楽しめる場所も増えてきましたね。
今シーズンは、どこも雪が少なく、
せっかくバックカントリーに行っても
ガリガリ&藪スキーばかりでした。
そろそろパウダーを楽しみたいなと思っていたところ、
なんと、北海道出張の予定が入ったのです。
これは、祝日と繋げれば北海道で滑れるのでは......?
そんな悪巧みを思いついてしまった私。
札幌在住の山仲間に声をかけたところ、
奇跡的に予定が空いてるとのこと!!
ということで、札幌国際スキー場から好アクセスの
朝里岳・余市岳に行くことに。
パウダーを求めて北の大地にやってきました。
1.概要
【日時】2020年2月11日(火) 【天候】曇り時々晴れ 【メンバー】3人 【ルート】 S札幌国際スキー場ゲレンデトップ 10:30 = 11:30朝里岳〜13:00余市岳〜15:30朝里岳=16:00札幌国際スキー場G 【コースタイム】 5時間30分
2.行動詳細
札幌市最高峰の余市岳。
札幌国際スキー場のゲレンデトップから
標高差約380mほどと、獲得標高は少なめ。
そのため、標高差の低い朝里岳付近は、
ホワイトアウト時のルートロストに注意です。
樹林帯から始まり、広大な雪原、そしてサラサラのパウダー。
北海道の自然のたおやかさを体感できるルートです。
南東斜面は雪が多すぎたので今回は滑りませんでした。
でも風は強い。
3.まとめ
北海道の山で滑るのは、今回が初めて。
「これが北海道の雪か......!」
ってなります。
知ってはいたけど、実際に行ってみるのは全然違いますね。
もう、サラサラ、ぱふぱふ、もふもふでした。
まとまった降雪があった後だったので
滑ると、雪が深すぎて埋もれてしまうほど。笑
快適なバックカントリーとはなりませんでしたが
それでも大満足!
皆さんも北海道の雪をぜひ味わってみてください。
では、また山で会いましょう!